春夏の紫外線対策に欠かせないのが、UVカット帽子とサングラス。
日焼け止めや日傘だけではカバーしきれない「顔周り」「目元」への紫外線を、スタイリッシュにガードしてくれるアイテムは、今や夏のおしゃれの定番となっています。
でも、いざ選ぼうとすると「機能重視で地味なデザインばかり」「おしゃれだけどUVカット効果が微妙」なんてことも。
今回は、2025年最新のトレンドを押さえた【おしゃれ × 機能性】が両立したUVカット帽子&サングラスを厳選して6点ご紹介します!
1. 【帽子】THE NORTH FACE|ハイクハット
アウトドアブランドならではの高機能UVカット素材を使用。シンプルかつ洗練されたデザインで、タウンユースにも◎。
- UVカット率:UPF50+
- 通気性に優れた素材で蒸れにくい
- あご紐付きで風の強い日も安心
- 男女問わず人気のユニセックスデザイン
おすすめポイント:
カジュアルなスタイルからフェミニンな服装まで幅広くマッチ。日常使いはもちろん、旅行やフェスにもぴったり。
2. 【帽子】Athlead UVカットつば広ハット
つば広タイプで顔全体をしっかりカバー。しかも折りたためて持ち運びもラク!
- UVカット率:UPF50+
- 吸汗速乾素材で夏も快適
- コンパクトに折りたたみ可能
- カラー展開が豊富で選びやすい
おすすめポイント:
自転車や子どもの送り迎えにも大活躍。ナチュラルで落ち着いた色味が多く、大人女性に特に人気です。
3. 【帽子】CA4LA(カシラ)UVバケットハット
トレンドのバケットハット型で、UVカット加工済みの素材を採用。ファッション感度の高い女性に支持されています。
- UVカット率:約95%
- 国内製造で品質が高い
- 小顔効果のある設計
- 内側でサイズ調整可能
おすすめポイント:
UVケアをしながら、おしゃれ上級者に見える帽子。服装が地味な日でも、これ一つで旬な印象に。
4. 【サングラス】Ray-Ban|エリカシリーズ
定番中の定番ブランド、Ray-Ban(レイバン)の人気モデル。軽量で掛け心地がよく、顔の輪郭を引き締めて見せてくれます。
- UVカット率:100%
- 偏光レンズでまぶしさを軽減
- 軽くて長時間でも疲れにくい
- 上品で知的な印象を演出
おすすめポイント:
きちんと感のあるデザインなので、オフィスカジュアルにも合います。1本持っておいて損なしの万能モデル。
5. 【サングラス】Zoff UV100%カットシリーズ
メガネブランドZoffのUVカット対応サングラス。お手頃価格ながら高機能&高デザイン性。
- UVカット率:99.9%以上
- 紫外線量に応じてレンズの濃さが変化
- 軽量でフィット感◎
- 種類が多く、顔型に合ったフレームが選びやすい
おすすめポイント:
カジュアル派もきれいめ派もOK!価格帯も3000円〜5000円程度で、初めてのサングラスにも最適。
6. 【サングラス】OWNDAYS SNAP UVカットサングラス
トレンド感たっぷりのスクエアフレームが魅力。OWNDAYSならではの手に取りやすい価格帯で人気急上昇中。
- UVカット率:100%
- フレームデザインが豊富
- かけるだけで即トレンド顔に
- 伊達メガネ感覚で気軽に取り入れられる
おすすめポイント:
ファッション性重視派にも満足のライン。サングラス初心者や「ちょっと試してみたい」という方にもおすすめ。
UVカットアイテムの選び方のポイント
1. UVカット率をチェック:
「UPF50+」や「UVカット率99%以上」など、数値で効果が明記されているものを選ぶのが◎。
2. 使用シーンに合った形状を選ぶ:
帽子ならつばの広さや通気性、サングラスならフィット感やレンズの色で選ぶと失敗しません。
3. 自分の顔型や髪型との相性も重要:
帽子やサングラスは顔の印象を大きく左右します。試着やレビューを参考に、顔型とのバランスを確認して。

まとめ|UV対策は「継続」がカギ!お気に入りのアイテムで楽しく続けよう
紫外線対策は毎日の積み重ねが大切。でも、せっかくなら気分が上がるアイテムを選びたいですよね。
今回ご紹介したアイテムは、どれも「機能性とおしゃれさ」を兼ね備えたものばかり。2025年の春夏は、あなたにぴったりの帽子&サングラスで、紫外線から肌と目を守りつつ、コーディネートも楽しんでください!
コメント